
沖縄へ直撃した台風9号の被害状況がヤバい事になっている。
台風接近で暴風域に 沖縄で停電3.3万戸 https://t.co/egqdn8pZ5f #日テレNEWS24 #ntv #日テレ
— 日テレNEWS (@news24ntv) August 31, 2020
台風9号が直撃した沖縄の状況や今後の進路について詳しく説明していく。
沖縄 台風9号の被害状況がヤバい!タンク落下や車2台破損
沖縄タイムスは台風9号の被害状況について次のように報道している。
台風9号は31日午後、沖縄本島地方や宮古島地方を暴風域に巻き込み、北上した。警察や消防などによると、同日午後10時現在、南風原町で女性1人が負傷。那覇市では建物の外壁の一部が強風で飛ばされ、駐車していた車両2台が破損した。1日はさらに勢力を強める見通しで、沖縄気象台は厳重な警戒を呼び掛けている。引用元:Yahoo!
他の報道ニュースでは
台風9号の強風により民家の屋根などに備え付けられている水タンクの落下が2件あった。引用元:Yahoo!
現在もなお雨風が強く、注意が必要である。
台風9号の影響で15カ所が通行止め
県警交通管制センターによると現在15カ所の場所で通行止めとなっている。
通行止めになっている場所
▽与那原町道(板良敷沿岸)
▽国道331号(名護市嘉陽~天仁屋)(瀬長島~糸満市役所)
▽カーミージー橋
▽浦添北道路
▽なうら橋
▽泊大橋
▽瀬底大橋
▽本部大橋
▽古宇利大橋
▽沖縄自動車道
▽ワルミ大橋
▽伊良部大橋
▽池間大橋
▽来間大橋
台風19号 中継ニュース動画
最大風力70mと言われても予想がつかないが、この動画を見るとかなりヤバい状況だということが分かる。
台風9号の進路予想
今後の台風9号の進路予想がこちら
引用元:Yahoo!
2日水曜日の15時ぐらいに九州の長崎・佐賀・福岡に近づくので今後も注意が必要です。