
本日(2021/08/28)日刊スポーツにて、東京V(ヴェルディ)の永井秀樹監督がパワハラ行為を報じています。
【東京V監督、選手らにパワハラか】https://t.co/Fybks5gTN6
J2東京ヴェルディの永井秀樹監督が所属選手らを指導する際、精神的に追い込むパワハラのような行為があったと、同クラブ選手会が主張。その旨、Jリーグ事務局に意見書を提出したことが27日、分かった。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 27, 2021
さらに、報道されているパワハラ行為を隠蔽(いんぺい)するような行動が行われていたのです。
永井秀樹監督は、どのようなパワハラを行ったのでしょうか?
永井秀樹 パワハラ
永井秀樹監督のパワハラ内容について、「日刊スポーツ」は次のように報じています。
J2東京ヴェルディの永井秀樹監督が所属選手らを指導する際、精神的に追い込むパワハラのような行為があった
J2東京ヴェルディ選手会が主張し、その旨、Jリーグ事務局に意見書を提出したことが27日、分かった。
永井監督の選手に対する言動、行動については7月末にもJリーグに情報が寄せられた
しかし、東京Vのフロントが積極的な調査をしないまま、事実解明への進捗(しんちょく)がないことから、選手会が直接動いた
上記のように、永井秀樹監督は選手に対して精神的に追い込むパワハラ行為を行っていたのです。
そして、その行為を東京ヴェルディは知っておきながら、放置して隠蔽しようと試みたことから、選手がJリーグに直接動き出したのです。
世間の反応
[word_balloon id=”7″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]事実なら擁護のしようがないよ。
[/word_balloon]
[word_balloon id=”7″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]こんな報道が出て監督なんて続けられるのか?
[/word_balloon]
[word_balloon id=”7″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]今でも良い選手輩出してるだけに、色々と残念なクラブになっちゃったね。[/word_balloon]
[word_balloon id=”7″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]パワハラってだけで監督はアウト
選手からの報告をまともに取り合わずに無かったことにしようとして、結果として選手会(実質の労組)に泣きつかれて明るみに、というのはクラブとしては最悪の結果だろうけど自業自得ってやつだね
[/word_balloon]
Jリーグの指示を東京ヴェルディは無視
永井秀樹監督のパワハラ行為について、Jリーグは調査するように東京ヴェルディに指示しました。
だが、東京ヴェルディはその指示を1ヶ月以上放置していたのです。
その東京ヴェルディの対応に選手がしびれを切らして、選手会が直接動くようになりました。
「(中村)社長やフロントには、監督のパワハラだと思われる行動や言葉を報告したが、真剣に聞いてくれた印象はない。むしろもみ消そうという印象を強く受けた」などと話している。
Jリーグは再度、東京Vに調査と報告を命じる予定で、その返答を待ってこの案件に対処するとみられる。しかし、選手側には、フロントの隠蔽(いんぺい)疑惑を主張する声もある
永井秀樹の今後はどうなる?解任?
もしパワハラ行為が本当だった場合、永井秀樹監督は存続できない可能性は高まるでしょう。
さらに、他にチームで監督としてやっていくことも。
ここまで大きく報道されていることから、なんらかの処分があるのは間違いないと考えられます。
個人的には、解任されるのではないかと予想しています。