
群馬県板倉町の食品用香料の製造工場「長谷川香料」で一酸化炭素中毒が原因で男性従業員1人が死亡する事故が15日11時ごろ発生しました。さらに30代の男性が意識不明の重体となっています。
亡くなったのは、芝宮誠さん。
現場から高濃度の一酸化炭素中毒が検出されました。
スポンサーリンク
長谷川香料で死亡事故
2022/09/16、「長谷川香料」の事故についてYahoo!ニュースでは、次のように報じられています。
群馬県板倉町にある食品の香料などを製造する工場で男性作業員3人が体調不良を訴えて病院へ搬送されました。このうち1人の死亡が確認され、警察で当時の詳しい状況を調べています。
警察によりますと、コーヒー豆を蒸留して作った液体をためるタンク内で作業員の芝宮誠さん(48)と30歳の男性が倒れていたということです。芝宮さんは搬送先の病院で死亡が確認され、30歳の男性も意識不明の重体です。救助に当たった41歳の男性は体調不良を訴えています。
上記のとおり、事故が起きたのは15日午前11時ごろ。
芝宮誠さんと30代の男性従業員が一酸化炭素中毒で倒れているところを発見され病院へ運ばれました。
芝宮誠さん搬送先の病院で死亡。30代男性は意識不明の重体。
2人を発見した41歳の男性は、体調不良の状態が続いています。
世間の反応
これまた、会社・工場の安全管理体制が問われる事故ですね 一酸化炭素中毒、目に見えないから恐怖です… ご冥福をお祈り申し上げます。
この工場がある工業団地 群馬でも県境に位置して県外通勤も多く 千葉、埼玉、栃木、茨城から車で通勤してくる
香料工場とのことで、濃い状態で吸い込んだりすると危険な成分があるのかと思ったが、一酸化炭素中毒だったんですね…。 せめて30歳の方が助かりますように。
スポンサーリンク
長谷川香料について
長谷川香料(はせがわこうりょう)は東京都に本社がある日本の香料メーカー。
設立は1961年12月15日。
代表取締役会長 長谷川徳二郎
代表取締役社長 海野隆雄
住所:東京都中央区日本橋本町4丁目4番14号
資本金:53億64百万円