大阪市鶴見区今津南にあるJR放出(はなてん)駅近くの踏切で起きた電車を止める必要がないのにJRの踏切にある非常停止ボタンを押した事件で、大阪市城東区の辻謹嗣容疑者が逮捕されたことが大きく報じられました。
今回の記事では、辻謹嗣容疑者がどんな人物なのか調べてみました。現在テレビやネットなどで報道されている内容を参考に作成しています。
スポンサーリンク
辻謹嗣が電車を止める必要がないのにJRの踏切にある非常停止ボタンを押したで逮捕!大阪市鶴見区今津南にあるJR放出(はなてん)駅近くの踏切
辻謹嗣容疑者の逮捕についてYahoo!ニュースでは次のように報じています。
電車を止める必要がないのにJRの踏切にある非常停止ボタンを押したとして、大阪府警鶴見署は21日、威力業務妨害の疑いで、大阪市城東区のアルバイト、辻謹嗣(きんじ)容疑者(60)を逮捕した。「踏切が上がるスピードが遅く、ボタンを押したらJRが改善してくれると思った」と容疑を認めている。
警察の取り調べによると、辻容疑者は容疑を認めています。
話している内容を見るとわかるけど、明らかに身勝手な供述をしています。「踏切が上がるスピードが遅く、非常ボタンを押すことで改善してくれる」なんて身勝手な考え。
被害者は誰?
被害者は、電車を利用していたお客さん。
最近は電車での事件が多く、本当に残念です。
世間の反応
踏切の手前、列車は種別により列車選別装置によって、特急はより速く、各駅停車はより遅く、速度と停止距離に応じて、踏切の閉まるタイミングが調節されています。
鉄道事業者としても、踏切の閉まる時間は安全に支障のないように範囲でできるだけ短くするように努めているので、このような非合理的で幼稚な行為はやめてほしいです。
何でもボタンを押せば物事が進むと思ってる人がいるものですね。
道路信号で健常者が白い押しボタン(青の時間が後ろに長くなるだけで青に変わる時間は変わらない)を押すのも見たことがあるので正しい使い方をして欲しいものです。
たいした意味もなく数回列車を停めてるなら””青天井””との半ば都市伝説化してる噂の鉄道の遅延損害賠償金がいくらになったのか聞かせてほしいもんだね。
スポンサーリンク
辻謹嗣容疑者のプロフィール
本日2022/07/21大阪市鶴見区今津南にあるJR放出(はなてん)駅近くの踏切で起きた事件で逮捕されたのは、辻謹嗣容疑者です。
現在分かっている辻謹嗣容疑者の情報は以下の通りです。
名前 | 辻謹嗣 |
年齢 | 60歳 |
住所 | 大阪市城東区 |
職業 | アルバイト |
容疑者の顔画像
辻謹嗣容疑者の顔画像を調べてみたのですが、残念ながら見つけることが出来ませんでした。
今後、この事件が大きく報じられることがあれば、テレビなどで辻謹嗣容疑者の顔画像が公開されると思いますので、公開されたら記事の更新を行います。
もうしばらくお待ちください。
スポンサーリンク
辻謹嗣容疑者のSNS
容疑者がどんな人物なのか、SNSを見ると分かるので Facebook・インスタグラム・Twitter などを調べてみました。
辻謹嗣容疑者の名前で検索してみると、複数の同姓同名のアカウントを発見することが出来ました。
ですが、顔画像が公開されていないことから、Facebook のアカウントを特定することが残念ながら出来ませんでした。
本名でアカウントを作成する必要があるFacebookで見つけることが出来なかったのは本当に残念です。
インスタグラム
次に調べたのは、インスタグラム
ですがインスタグラムでもFacebook同様にアカウントを特定することが出来ませんでした。
削除した可能性もありますし、匿名で運営していた可能性もあります。
続いて、Twitter でも辻謹嗣容疑者の名前で検索してみたのですが、インスタグラムやFacebookと同様にアカウントを特定することが出来ませんでした。
スポンサーリンク
辻謹嗣容疑者の学歴
辻謹嗣容疑者の学歴については、いっさい報じられていません。
SNSなどで友人などが公開する可能性もありますので、情報が入り次第に追記していきたいと思います。
もし何か情報をお持ちの方がいましたら、コメント欄にて情報提供宜しくお願い致します。事実確認をした上で、情報の追加をさせて頂きます。
スポンサーリンク
まとめ
以上が、辻謹嗣容疑者について現在分かっている情報です。
今後、新しい情報が報じられたら、追記していきます。
もし容疑者について何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コメント欄にて情報提供を宜しくお願いします。”