
去年(2020年)9月、マスク着用拒否して一躍有名になってしまった、奥野淳也さん。
SNSでは「マスク拒否男」や「マスク拒否おじさん」などと呼ばれています。多くの方は普通の人だと思っていたのですが、ここにきて奥野淳也さんが明治学院大学の非常勤職員で、ネットテレビで有名なAbemaTVに出演していたことが判明しています。
初代マスク拒否マン、やっと逮捕されたのか。しばらく泳がせられててイキリ散らしてアベマまで出て今どんな気持ちなのだろうか。#奥野淳也
— 一般生活録 アカジ (@sakamuketabetai) January 19, 2021
奥野淳也は明治学院大学の非常勤職員
Yahoo!ニュースにて「奥野淳也は明治学院大学の非常勤職員」について次のように報道しています。
ピーチ・アビエーション機内でマスク着用を拒否して運航を妨げたなどとして、威力業務妨害などの疑いで逮捕された明治学院大非常勤職員奥野淳也容疑者(34)=茨城県取手市=が事件後、外出先でマスクを着けて活動していたことが20日、捜査関係者への取材で分かった。大阪府警が奥野容疑者の周辺から情報を入手し、聞き込み捜査などを通じて確認した。
AbemaTVでも問題を取り上げられ、感染対策やマスク着用の是非を討論されています。
世間の反応
『明治学院大非常勤職員奥野淳也容疑者』。今も『元』が付か無い明治学院大非常勤職員。『明治学院大』のコメント聞きたい。ちなみに『明治大学』とは違うから。
逮捕の男、事件後マスクで外出か 健康理由に機内で着用拒否(共同通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f18cf…
— 大阪府のー住人です(@Kh0RC7QSKJSTN4s)Wed Jan 20 01:04:21 +0000 2021
#とくダネ
明治大学 奥野淳也か教え子が世に出てるのか 少なからず信者も居るんだろうな
— ジャガイモに塩辛 最強(@JyagaimoSiokara)Wed Jan 20 00:41:02 +0000 2021
凝んな明治大学准教授:奥野淳也34歳が❗機内でマスク拒否❗マスク着用は個人の自由を、唱える、愚か者❗此の者が、大学教授とは❓日本も、末が恐ろしい国に❗ pic.twitter.com/6TwRJJO1hl

— 維新の会関東東北水戸黄門(@sLcD0RiWgpZxXjy)Tue Jan 19 23:33:47 +0000 2021
奥野淳也 逮捕へ
旅客機マスク着用拒否 乗客の男 威力業務妨害などの疑いで逮捕 #nhk_news https://t.co/jWYojYvRuP
— NHKニュース (@nhk_news) January 19, 2021
航空会社から相談を受けた警察が調べたところ、茨城県取手市に住む大学職員の奥野淳也容疑者(34)が客室乗務員に対し大声を出したり、腕をつかんで軽いけがをさせたりしたうえ、機長らの指示に従わず、運航を妨げた疑いがあることが分かったということです。引用元:NHK
逮捕の原因はマスクではない
奥野淳也さんの逮捕の原因について、九州大学教授が次のように述べています。
「マスクを着けなければならないという法的な義務はなく、今回の逮捕はあくまで機長の指示に従わず、運航を妨げたというものだ。マスクをしなかったから逮捕されたのではないということは、はっきりとみなが知るべきだ」引用元:NHK
逮捕の原因は、マスクではなく機長の従わずに運航を妨げたからです。AbemaTVによく出演している、ひろゆきさんも同じようにYouTubeで説明してくれています。
コロナウイルス感染拡大が懸念されている中、やっぱりマスクしないのは良くないと思う。自分は良くても、周りに迷惑かけてしまうからね。
健康上の都合で、どうしてもマスクが付けられないのであれば、相談すべき。そうすれば、飛行機内でトラブルが起きたりしなかったはず。
奥野淳也のTwitterアカウント
奥野淳也さんは、「マスパセ(マスク着用途中降機乗客)」というアカウント名でTwitterを運営しています。
逮捕報道があった今日(2021/01/20)は、未だにTwitterは更新されておりません。